グーグルアースで空港巡り!世界一周旅行!
グーグルアースとは、米グーグル社が提供している地球(=アース)検索ソフトのことです。
グーグルアースで見る地球の画像は、実際の衛星写真をはりあわせているため超リアルで、まるで実写版の世界地図・地球儀のようです。
グーグルアースの解像度は場所によりまちまちですが、よく見えるところでは飛行機はもちろん、車や人影までもハッキリわかるほどです。
【追記】
新機能のGoogleストリートビューでは車のナンバーや人の表情までも鮮明に見えます。
このページでは、国内・海外の主要空港の中から、とくに日本人旅行者がよく利用する空港をピックアップしてご紹介しています。
各空港名のリンクをクリックするとグーグルアースが起動し、現地上空に直接飛べるようになっています(カッコ内のアルファベットは空港コード)。
※あらかじめグーグルアースをインストールしておく必要があります。
→ グーグルアースのダウンロード方法
▼ 国内編
新千歳空港(CTS)
仙台空港(SDJ)
グーグルアース3では解像度が低くてよく見えませんでしたが、グーグルアース4ベータ版では鮮明に見えるようになりました!
成田空港(NRT)
羽田空港(HND)
中部国際空港(NGO)
伊丹空港(ITM)
神戸空港(UKB)
写真が古いため、まだ滑走路が出来ていません(笑)。
関西空港(KIX)
岡山空港(OKJ)
飛行機が全然いませんね・・。
広島空港(HIJ)
グーグルアース3では解像度が低すぎて全然見えませんでしたが、グーグルアース4ベータ版では鮮明に見えるようになりました!
新北九州空港(KKJ)
写真が古いため、まだ空港も滑走路も何もありません(笑)。
福岡空港(FUK)
▼ 海外編
※上から順番にグーグルアースの「お気に入り」に登録していくと、世界一周バーチャルツアーが完成します!
韓国/仁川国際空港(ICN)
なかなか美しいデザインですね。
中国/北京首都国際空港(BJS)
ベトナム・ホーチミンシティ/タンソンニャット国際空港(SGN)
タイ/バンコク国際空港(BKK)
スワンナプーム新空港。すでに開港していますが、こちらではまだできていませんね(笑)。
インド・ニューデリー/インディラガンジー国際空港(DEL)
閑散としているというか何というか・・・とても国際空港とは思えませんね(笑)。
イタリア・ローマ/レオナルドダヴィンチ国際空港(FCO)
ドイツ/フランクフルト国際空港(FRA)
フランス・パリ/シャルルドゴール国際空港(CDG)
さすがはフランス。空港もお洒落な感じがしますね。
イギリス・ロンドン/ヒースロー国際空港(LHR)
まるで“要塞”のようです。
アメリカ・ニューヨーク/ジョンFケネディ国際空港(JFK)
アメリカ・シカゴ/オヘア国際空港(ORD)
ものすごい数の飛行機です。ざっと100機以上はいます。
アメリカ/ロサンゼルス国際空港(LAX)
アメリカ・ハワイ/ホノルル国際空港(HNL)
オーストラリア・シドニー/キングスフォードスミス国際空港(SYD)
中国/香港国際空港(HKG)
近代的でシャープなデザインですね。
お時間がありましたら、以下のバーチャルツアーもお楽しみください。
グーグルアースでホテル巡り!
グーグルアースでディズニーランド巡り!
グーグルアースでF1サーキット巡り!
グーグルアースでナスカの地上絵巡り!